独り言のページ 2013年


2013年11月20日
レトロゲームオタクやクソゲー愛好家の間では有名な
FCゴーストバスターズのラストに出てくる、伝説のひらがな2文字。
今日、あれを、なんと、文房具雑誌で見た!!!
まさか文房具雑誌にあの2文字が印刻されようとは。
5分くらい大笑いした。
しかも、ちゃんと解説付き。
説明によると、徳間書店では昔から伝わるキーワードらしい。

なんでその2文字を伏せているのかというと、
プレゼント応募のキーワードになっているから。
景品は特に欲しくないけど応募するわこんなんwww
編集部に愛のメッセージを書くわwwww

ところで、FC版ゴーストバスターズのラストも相当やばいが、
NES版もそれにひけを取らないやばいエンディングが表示されるそうな。
苦行系クソゲーは自分では やりたくないなあ。
人がやっているのを見て楽しむのがいいや。

2013年11月18日
4月21日に、Les Demoiselles de Rochefortの楽譜が
売り切れて在庫がなくなってたと嘆いていたが
今見たらまた入荷してるみたい。やったー。

2013年11月16日
昨日言った通り、今日は不具合のあるMIDIをいくつか直した。
残りは『I shall return』『ものすごい樹海』の2つ。
『I shall return』は音を重ねすぎなので、音を減らせば直るはず。
樹海はちょっと原因が分からない。
さほど曲が損なわれているわけじゃないから、
原因が分かったらそのうち直そう。

昔のゲームに、不具合のあるMIDIを使ってたから、
それも差し替えてアップしなおさないといけないのよね。

ところで、Dominoはとても使いやすい。

2013年11月15日
MIDIを作るのに今までミノ式を使ってたけど、
そろそろDominoに乗り換えようと思ってさわっている。
昔、使ってみようとして挫折したけど、今ならわりと理解できるようになった。
とりあえず、VISTAでうまく再生できなくなった曲を直したい。
おかしくなっちゃう曲は作りが雑なんだよね。
大抵はピアノのHoldを127にしっぱなしにしているのが原因のようだ。
ちゃんとした作家さんの曲の中身を覗いて、
ピアノにHoldを使っていないのに気が付いたのが
結構最近になってからなのよね。
Hold消しても駄目なのは、音をたくさん鳴らし過ぎなんだろう。
VISTAで『I shall return』が鳴らなくて多大なショックを受け、
ここまで立ち直るまで4年以上かかってしまった。(本当はこう鳴ってほしい。)
まあ、あの頃は自分の技術を磨いて打開するという考えを持っていなかったから仕方がない。

というか、そろそろ新しい大きい曲を作ったらどうなんですかね。
今年まともに作ったのって『カリドール』くらいじゃないですか。
耳コピなんてやってる場合ですかね。
まあ耳コピは精神衛生のためにやってるんで仕方ないですね。
今週は耳コピ一曲もやらなかったのは調子がよかったからだな。

2013年9月23日
だいぶ前の話になるんだけどさ、
ちょっと楽器で遊ぼうと思って
押し入れにしまい込んだ2000円のバイオリンを引っ張り出してみたら
弓の毛がボロボロになっていて
とうもろこしのヒゲが散乱したみたいになってた。

弓なんかなくても楽器としては使えるだろうと思って
チューニングしようとしたら
チューニングの笛の音が激しく間違ってて
まあそれはいいやと思ってなんとか音を合わせたら
バイーン!!つってペグが巻戻ってしまって
全く固定してくれなくておしまいチャンチャン。
こういう遊びがしたかったんじゃない。

旅行ばかりに行っていてツクールが進んでいない。
今度旅行の写真を更新する。

2013年8月24日
ツクール系SNSのツクシイが閉鎖するってよ。
後継のSNSに登録してきた。
諸行無常やな。
ツクシイは確か2008年1月あたりに登録したような…
事件とかいろいろあって楽しかったなあ。
正直、揉め事があった頃のツクシイが好きだった。
こんなこと言ったら当事者の人に申し訳ないけどな。
いや、自分も微妙に当事者だったこともあったか?
どうでもいい。

2013年8月6日
8/13に性剣伝説の第六話を公開しようとかほざいてたけど
どう考えても間に合わない\(^o^)/
今回はテストがとても大変な処理を作ってしまった。
しかも今後もずっとネックになりそうな危険な処理だ…。
まあ、演出のためには仕方がなかった。
プレイヤーが、ぞっとしたり、慌てたりしてくれるといいなあ。

第五話にもだいぶ苦しめられたが、今度はさらにやばそうだ。
作者が苦しむRPG…
なんで見るゲームで作らなかったのか不思議だ。
RPGはもう二度と作らない気がする。

2013年7月20日
2010年につがい一組で飼い始めたカブトムシを
2012年には70匹まで繁殖させ、
トップブリーダーの名を縦にしたが
今年は繁殖に失敗、全滅。
さびしい夏を過ごすと思われたが
なんと、新たにカブトムシのつがい一組をプレゼントされたので
また楽しいカブトムシライフを送ることになりそうである。
/* 20230704 add この記事を読むたびに「縦ってなんやねん」と思うんだけど、「ほしいまま」なんだよな、これ */

そう、今年は全滅。
今年は愛が足りなかったんだな。
このままいくと200匹とかになりそうだったから
繁殖制限したのがいけなかった。

愛・金・時間どれが欠けても生き物を育てることはできないと
カブトムシから学んだのであった。
久々に人に会うと、大体カブトムシの様子を聞かれる、
もう完全にカブトムシキャラになってるよ。
譲ってほしいっていう人もたくさんいたのに申し訳なかったなあ。

2013年6月5日
先週はツクール作業がとてもはかどった。
驚異的にはかどった。
ことしいちばんのはかどり。
しかし、プレイ時間30分あたり
製作期間が半年かかるのは相変わらず。
寝かせる期間が長すぎるだけだけれども。

予想外の出来事が続き、製作が混乱しており、
第六話の進捗が7割、第七話の進捗が5割という謎の進度。
本来7話にあたる部分が6話になるはずだったが
乱入者のせいで話が長くなってしまったので
分割することになった。

第六話を8/13に公開するのが目標だけど、どうだろうね。

2013年5月26日
3月に作ったMIDI、
1分20秒以上にしろという榛名の強い意見があったが、
結局そのまま公開してしまった。→
実に2ヶ月の間、攻防があった。
この長さでも十分使えると思うんだよね。
使うときに短かったら長くすればいいや。

2013年4月21日
ジャズライフ別冊ピアノプレイブック6(平成元年11月30日発行)
という雑誌に、ザ・スクェア(現T-スクェア)の
「遠雷」という曲のピアノアレンジのスコアが載っていた。
ずっと好きでずっと弾いていたが、原曲を聞いたことがなく
大きくなってからCD屋に行ったりしたがなぜか見つからなかった。
もっと大きくなってネットをやるようになって調べてみたが
それでも見つからなかった。
が、今日久々に検索してみたら簡単に見つかった。
一体なんなんだ。
そして、今更、楽譜を誤読していたことに気付いた。
あなや。

楽譜と言えば、「ロシュフォールの恋人たち」の楽譜が欲しくて
di-arezzoでチェックしていたが、いつの間にか取扱いがなくなっていた。
あなや。

2013年4月10日
限りなく漆黒に近いブラウン。
そんなうんこと出会うこともある。

2013年4月7日
最近見た夢。
広辞苑第五版を力任せにバンバンと激しくたたきながら
「広辞苑はァ!!!!第五版がァ!!!!ジャスティス!!!!!!HG!!!!!」
と叫んでいる夢。

おはぎのような色とフォルムで、
モルモットほどの大きさのゴキブリが出現した夢。
それはもうゴキブリではないのではないか。
触覚の生えた黒いモルモットでいいんじゃないかな。

バナナシリーズを終結させてしまったから、夢を書く場がないんだよなあ。
なんか新しく夢日記ノートを作成するか。

ところで、榛ちんと「ワープロは神」という話題で盛り上がった。
紙をお尻にセットすればすぐ印刷できる、あの手順の少なさ。
中学まではワープロ使ってたなあ。
紙送りのグリグリを回す楽しさを再び味わいたい。

2013年3月12日
昨日、久々にあめんぼのひとに遭った。
噛まれそうだったけど大丈夫だった。
やはり、あめんぼのひとは、ちゃぶ台の精霊か何かに違いない。

2013年3月8日
1ヶ月に1コンテンツ更新する計画はいったいどこへ…

作り途中のMIDI→

2013年2月22日
メンデルスゾーンは、幸せの絶頂期にあって
ひどく陰鬱な曲を作ったりしていた、まさにプロだったらしい。
自分は、そんな風に作品にリアルを隠せない、
と、昨日tktkしてて痛感した。
どう避けようとしてもリアルに直結してしまう、なにこれこわい。

ところで、
自分がツクール始めたときは2000全盛期だった気がしたけど
もう今では時代遅れになってしまったなあ。
素材屋さんも閉鎖していたりして胸が痛いもんだ。

2000でちょっと凝ったことしようとすると
ものすごく苦労するな。
きっと後発のツクールならスクリプトで簡単にできるんだろうな…
作業効率はアセンブリとC#くらい違いそうだな。

こういうこと考えてっと、枯草章吉さんはすごいなあって思う。
文章の、「一括表示」と「スクロール表示」の切り替えを
2000で実装したのは もはや変態と言っても過言ではない。
あれ聞いたときは耳を疑った。
ツクシイ移転してから全く接点がなくなってしまった…お元気だろうか…
って、今検索したらwikipediaにも載っている…!!!
やはりすごい人だなあ。
わたしごときが気軽に話題にしていい方ではなかったようだ。

今つくってるゲームが終わったら、2000は卒業するか。
まず、プレイ環境がVISTA以降だと、曲が正しく鳴らないからな…
っていうか、XPが不正に鳴らしていたという表現の方が真実に近いか。

2013年2月15日
独り言のページを、2006年から全て読み直してみた。
自分は本当に、今も自分なのだろうか。
2009年に、全く別の者になってしまったのではないか。
それほどまでに、2009年を境に記事の雰囲気が変化している。
/* 20170519 add 今見るとむしろ最初から今までずっと一貫性があると感じる。 */

簡単な話さ、大学在学中は暇で、新書や文学をたくさん読んだ。
学校の課題のために、普段は読まないような本もたくさん読んだ。
今とはインプットの仕方が違う、それだけの話。

仕事で伸ばしてきたものは、瀟洒な語彙や形而上の思考ではなかった。
むしろ、それらを縮めていった。分かりにくいことは厳禁だった。
自分はこの真ん中をゆきたかった。

生きていると、別人のように何かが変わってしまうこともあるけれど、
自分が自分であることを信用して生きていくしかないんだよ。
コギトエルゴスムは至言。

とかなんとか言ってるが、やってることは全く変わっていない。
ちょっと語彙が減ったくらいで、我ながらやかましい。
馬鹿になって悲しいって、なんで一言で言えないんだか。
クズのくせに自尊心が高くて困る。

2013年2月10日
時々、定言命法を思い出して落ち込むことがある。
バナナ時代並みに落ち込むことがある。
あめんぼの人と初めて会ったちゃぶ台の封印を解いたから
きっとあめんぼの人の呪いで具合が悪い。
やはり旅に出なければならん。
ここにいるのはよくない。

【ツクール】
アボシカの作業がメイン。
「憧れの素材使いたいADV」とか言っておきながら、
結局、自分の世界の話に持って行った。

2013年2月2日
「池辺のメルヘン おしまい」を更新したときに、
おはなしの作品を読んでみた。
「無縁墓」だけ本気すぎて笑った。
ずいぶん丁寧に書いたもんだなあと
他人事のように思った。

【ツクール】
アボシカが若干進んだ。
性剣はどう演出するかで妄想中。
第6話を半分くらい作った状態で第5話を公開したんだけど
どうも進まないねえ。

2013年1月14日
年明けの更新が少し遅れてしまったよ!!!!
さて、恒例のおみくじの結果なんだが、
特筆すべきことは何もなかった!!!!!
却ってつまらなかった!!!!

そんなこんなで今年もよろしく。
とりあえず恒例のセリフを。

「おてんとうさまは いつだって ぼくをみているんだ!」